180: 名前が無い@ただの名無しのようだ
まだ専用防具が全員に来てないからステータスは置いといて、
オート最強はセッツァー、次にエッジ、その次にユフィかなと。
要は素早さがあるか、オートで息をしてるパッシブがどれだけあるかが問題
クリティカル◯◯は、AIが基本的にブレイク中の敵にブレイブ攻撃あまりしてくれないので除外。
セッツァーはボーナスアップ、ブレイクスピード、真剣勝負と至れりつくせり
エッジはブレイブスピード、最後のやつ
ユフィはブレイブスピード、バックアタック、マテリア
ユフィの後ろ2つは運が絡む
185: 名前が無い@ただの名無しのようだ
>>180
疾風迅雷持ちのイダはTOP3に入ってもいいかもしれん 開幕4アクションは大きい
あとブレイクスピード持ちで速度早い組はジタンとバルフレアが次点ってとこかな
疾風迅雷持ちのイダはTOP3に入ってもいいかもしれん 開幕4アクションは大きい
あとブレイクスピード持ちで速度早い組はジタンとバルフレアが次点ってとこかな
189: 名前が無い@ただの名無しのようだ
>>185
イダは疾風迅雷まで取れればユフィ押しのけそう
ただ武器持ってる人あんまいない
そこからジタン、バルフレア、シャドウ(ブレイブスピードがある)辺りかな
後は地味なところでパンネロは素早さが低いんだけど勝手にブレイブ溜まる関係上、オートでも活躍する
ブレイブスピード持ちでもある
186: 名前が無い@ただの名無しのようだ
オートは早い奴で固めた方がいいんかな
50放置してるとたまに全員寝てんだよな
50放置してるとたまに全員寝てんだよな
187: 名前が無い@ただの名無しのようだ
早くリュック使いたいわー
287: 名前が無い@ただの名無しのようだ
>>187
スピード速めで本編の盗むで機械モンスター
瞬殺を踏まえると機械特攻持ちになるのは
恐らく確実
エッジとタッグ組ませて機械絶殺コンビ
爆誕有り得るで
スピード速めで本編の盗むで機械モンスター
瞬殺を踏まえると機械特攻持ちになるのは
恐らく確実
エッジとタッグ組ませて機械絶殺コンビ
爆誕有り得るで
190: 名前が無い@ただの名無しのようだ
レムは元が早いのにスキルで上がらないのが勿体ない
191: 名前が無い@ただの名無しのようだ
イダ持ち武器あるけどクラウドより削りながらHP攻撃できるし、素早さもポンケンありきだけど
早いし周回でも攻略でも普通に良キャラだよ
早いし周回でも攻略でも普通に良キャラだよ
193: 名前が無い@ただの名無しのようだ
イダ良いよね
バフアタックとアビのバフで中々強いのを維持出来るし
バフアタックとアビのバフで中々強いのを維持出来るし
195: 名前が無い@ただの名無しのようだ
いろいろ見てたらキングもなにげにパッシブでガンガン素早さあがるじゃん
でも元の素早さはあんまりないのかな
あまり使ってないから分からんが
でも元の素早さはあんまりないのかな
あまり使ってないから分からんが
196: 名前が無い@ただの名無しのようだ
>>195
ヴァンやミサイルと同じぐらい
まあつまり元から結構早め
そこからスタートスピード+スキルの負荷がやたら少ない+スキル使うときのパッシブで恐ろしく早くなる
208: 名前が無い@ただの名無しのようだ
>>196
へーおもしろいな
クイバレ自体連射効くんだよね
育ててみたいが黒クリが足りん…
へーおもしろいな
クイバレ自体連射効くんだよね
育ててみたいが黒クリが足りん…
199: 名前が無い@ただの名無しのようだ
パンネロは防御も初期BRVも高いからHP攻撃後でもサボのキックで割られない事が多いな
201: 名前が無い@ただの名無しのようだ
パンネロはない
オートサイクルの一番大事なのは相手に先制させないことだからな
相手が先制するとブレイブ値が上昇して一回でブレイクできなくなる
とにイダは水曜なら3人目でありかな
オートサイクルの一番大事なのは相手に先制させないことだからな
相手が先制するとブレイブ値が上昇して一回でブレイクできなくなる
とにイダは水曜なら3人目でありかな